リタライフ HOME > リタライフ お客様の声
お客様の声
沢山頂いているリタライフユーザーからの声の一部をご案内しています
茨城県水戸市S・Tさん52歳女性
学生時代からずっと冷え症で悩んでいました。
今まで、これは冷え症にいいのよ、と言われる健康食品は、母親も冷え症なので、母親と一緒に飲んだりしていましたが、飲んだ時は、カラダが温まったねと言ってたのですが、その時だけでした。
私の仕事仲間から、水素風呂って知ってる?
と言われ、知らなかったので、冷え症にいいの?
と聞いたら、その人も冷え症で、水素風呂に入り始めたそうだったので、1度、その人の自宅で、水素風呂に入れて貰いました。
その時の感想は、
水素風呂を出てから、ずっとカラダが温かい。
というのが入浴した感想で、ありがとうと言い、家に帰りました。
そして、夜、寝る時に、いつもと同じように寝て、次の日の朝まで1度も夜中に目を覚まさず、睡眠出来、ビックリしました。
初めての体験でした。
それを、母親にも伝え、今では、母親と一緒に自宅のお風呂で、水素風呂リタライフを使っています。
私は何でもあまり長続きしない方なので、リタライフは、レンタルで、利用出来る。
と友人に言われたので、ダメなら、止めればいいや。
と思い、使い始めましたが、私にしては珍しく、飽きないで、利用させてもらってます。
また、母親が、冷え症が、良くなった、靴下2枚はかないで寝ても、足が温かい。
といってくれ、喜んでいるので、私も長年の冷え症が、こんな偶然で良くなって、何か、不思議な気分でした。
これからも、母親と一緒にリタライフは、利用していきたいと思っています。
神奈川県川崎市M・Tさん67歳女性
私は、パートで、毎日、レジを打っていますが、立ち仕事なので、足がものすごく疲れます。
歳をとってきたので、余計にそう思うのかも知れません。
そんな時に、水素風呂リタライフって知ってる?
とパート先の仲間に、昼食時に、雑談中に聞かれたので、「知らないよ、何それ?」
と聞き返したら、家のお風呂を水素風呂にできるだよ。
と言われ、「高そうだから、私はお金のいからパートしてるから、いいよ。」
と断りました。
ただ、断っても足の疲れやむくみなどは、何もしないで、自分で、マッサージする程度と月に一回位、時間があれば、マッサージ店に行き揉んで貰う程度の事しかしていませんでした。
暫くしたある日、パート先の友人に「水素風呂っていくらするの?」と聞いてみたら、1ヶ月4000円位だよ。
と言われ、ビックリした記憶があります。
何故って聞いたら、レンタルだから、安いんだよ。
と言われ、私はてっきり、買わなければ使えないとばかり思っていましたので、また、ビックリしました。
それなら、今、使っている入浴剤とあまり変わらないから、私もレンタルなら、使えるかな。
と思い、その友人に話を聞いてみたら、家族全員で使えるから便利だよ。
と言われ、今では家族4人で、リタライフを使っています。
私も靴下を脱いでも靴下のゴムの後もつかなくなり、最近は足のむくみもとれました。
不眠症で悩んでいた旦那も、最近、寝つきが良くなったよ、気のせいかなとか言ってます。笑
栃木県足利市M ・Oさん44歳女性
私は、30歳後半から、足のかかとが、厚くざらざらになり、色々なものをドラッグストアで購入し試してみました。
なかには、良いものもあったのですが、なかなか、自分で、満足のいくツ
ルツル感にはならないので、半ば諦めていました。
そしたら、主人がある日、こんなのあるよ?
って言ってパンフを持って仕事から帰ってきました。
また、何か怪しいのを掴まされたんじゃないの?
と主人にいい、話し半分で、聞いてみたら、水素風呂だ。
と知り、心配なのと多少、水素には、興味があったので、ネットで調べてみたら、レンタルで利用出来る。
というのを知りました。
ただ、自宅のお風呂を水素風呂にする。と聞いたので、きちんと説明を聞かないと危ないなと思い、主人に一回、説明を聞かせて貰えるかどうか、聞いてみて?
と伝え、主人が仕事の休みの日に、自宅に来て貰い、リタライフの担当の方から、説明を聞いて、レンタルで1年間の契約だと知り、それなら、支払いも楽だからやってみようかなと思って今までは、シャワーで済ませていたのですが、カラダ全体に水素が行き渡るならお風呂に入った方が健康のためにいい。
と聞かされ今までシャワーで済ませていたので、最初は面倒でしたが、最低7分間入浴すればいい。
と言われたので、家族3人で、今まで入浴するようにしています。
冬は、お風呂出てからもポカボカで、足のかかとのざらざらも今では、クリームとか使わないでもツルツルになり、ホント、主人に感謝です。
リタライフを使用されている皆様へ:
リタライフをご利用いただいているお客様の声を募集しています。
ご協力いただけた方には、プレゼントを用意していますので、こちら からどんどんお寄せください。